〔図解で見るIoT・AI時代の主役〕電子デバイスの今/11 次世代ディスプレーのマイクロLED=津村明宏
         エコノミスト 第96巻 第19号 通巻4550号 2018.5.15
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第19号 通巻4550号(2018.5.15) | 
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全3457字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (625kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 76〜78頁目 | 
◇アップル、サムスン、台湾勢も注目 次世代ディスプレーのマイクロLED ここにきて「マイクロLED」が脚光を浴びている。 マイクロLEDとは、電気を流すと「光る」半導体、発光ダイオード(LED)を、従来よりも極めて小さくしたもの。電子機器や照明に使用されるLEDチップのサイズは一般的に300〜350マイクロメートル(1マイクロメートルは1000分の1ミリ)角だが、マイクロLEDは数十マイクロメー…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3457字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔国会議員ランキング〕第22回 環境委員会の質問時間=磯山友幸
〔商社の深層〕/110 格安小型衛星の画像サービスで三井物産が狙う“総合”展開=編集部
〔香港〕階級政治に変化する香港 中国共産党が貧困層取り込み=倉田徹
〔サウジ〕サウジアラビアの大臣が投じたエネルギー大転換のリアリズム=川名浩一
〔エコノミストリポート〕フランス デモ続発で混乱 「革命の旗手」から一転、支持率低迷 発足1年の仏マクロン政権=渡邊啓貴
  

