〔書評〕『地球情報地図50 自然環境から国際情勢まで』 評者・中西寛
         エコノミスト 第96巻 第15号 通巻4546号 2018.4.10
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第15号 通巻4546号(2018.4.10) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1190字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (311kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 54〜55頁目 | 
◇著者 アラステア・ボネット(英ニューカッスル大学教授) 山崎正浩訳 創元社 3200円 ◇中心なきグローバル時代を“見て感じる”世界地図 印刷された文字で情報を伝える通常の書籍ではない。さまざまな情報を盛り込んだ50の世界地図を掲げた図録である。その役割は正確な統計数値ではなく、視覚的なイメージを伝えることである。 視覚に訴える情報伝達の方法はインフォグラフィックと呼ばれる。地図は最古のインフ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1190字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔編集後記〕桐山友一/稲留正英/金山隆一
〔書評〕『経済史 いまを知り、未来を生きるために』 評者・上川孝夫
〔書評〕話題の本 『記者襲撃』他
〔書評〕読書日記 米映画監督が肉薄したプーチン大統領の実像=孫崎享
〔書評〕歴史書の棚 歴史的逸話で魅力増す『孫子』の名言=加藤徹
  

