〔ひと&こと〕格安床屋QBハウス上場 インテグラルの出口は
エコノミスト 第96巻 第13号 通巻4544号 2018.3.27
| 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第13号 通巻4544号(2018.3.27) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全572字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (253kb) |
| 雑誌掲載位置 | 19頁目 |
キュービーネットホールディングス(HD)が3月23日に株式上場する。主力事業は「10分1000円カット」で知られる「QBハウス」。今回の上場は“4度目の正直”となる。最初は創業者だった小西國義社長時代に上場を模索したが頓挫。会社もオリックスに30億円で売却されたが、オリックスも後に投資ファンドのジャフコに100億円で売却した。利ザヤは稼いだが上場はできなかった。そのジャフコも買値と同じ100億円…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全572字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔FLASH!〕インタビュー 亀井静香 前衆議院議員 「拉致問題解決に俺が北朝鮮に行く」
〔ひと&こと〕楽天が株主の出版取次会社 ブログ記事に法的措置検討へ
〔ひと&こと〕クアルコム買収計画とん挫 ブロードコムをインテル買収?
〔挑戦者2018〕青木康時 アクティブソナー社長 「タンスの肥やし」を世界で売る
〔グローバルマネー〕「奴雁」としての真価が問われる日銀新体制


