〔ひと&こと〕西村あさひに内容証明通知 贈賄調査報告書への疑念で
エコノミスト 第96巻 第8号 通巻4539号 2018.2.27
| 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第8号 通巻4539号(2018.2.27) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全459字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (275kb) |
| 雑誌掲載位置 | 17頁目 |
オリンパス深セン工場における贈賄疑惑は、内部告発した社内弁護士が贈賄疑惑の調査報告書を作成した法律事務所に内容証明付きの通知書を送付する事態に発展している。 オリンパスは2014年8月に深セン工場と深セン税関のトラブルを解決した地元コンサルが「税関を買収したのでは」との疑念から、15年2月にシャーマンアンドスターリング外国法事務弁護士事務所と西村あさひ法律事務所に社内調査を依頼。同年10月の報告…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全459字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔FLASH!〕仮想通貨流出 情報開示拒むコインチェック 具体的な再開時期を言及せず=成相裕幸
〔ひと&こと〕政治主導波紋の検察人事 官邸と近い実力次官留任
〔ひと&こと〕医師の報酬は引き上げ 首相と医師会の蜜月背景か
〔グローバルマネー〕すでに「低福祉・低負担」国家となった日本
〔特集〕AI時代の食える弁護士 押し寄せる変革の波 賢い活用が命運握る=酒井雅浩/谷口健


