〔ザ・マーケット〕金 押し目買いも=鈴木直美
         エコノミスト 第96巻 第7号 通巻4538号 2018.2.20
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第7号 通巻4538号(2018.2.20) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全392字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (333kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 88頁目 | 
金は2017年12月から18年1月にかけ、1トロイオンス=約120ドル上昇したが、前年高値付近でいったん押し戻された。だが金融市場は波乱含みであり、不測の事態に対するヘッジ需要が金の押し目買いを促し相場を下支えしそうだ。 米国経済が好調を維持する中、トランプ政権は17年末に税制改革法を成立。ドル安・株高・原油高に減税が重なりインフレ圧力となって、利上げを加速する可能性が取りざたされている。財政悪…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全392字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔ザ・マーケット〕NY市場 株価上昇傾向の転換 回避の見込み=針谷龍彰
〔ザ・マーケット〕為替 ドル堅調=深谷幸司
〔ザ・マーケット〕長期金利 日銀は上昇圧力を抑制=小玉祐一
〔独眼経眼〕日本の生産性改善は実はトップクラス=藤代宏一
〔ネットメディアの視点〕社会課題からエンタメまで「ポジティブなインパクト」の先に=古田大輔
  

