〔WORLD・WATCH〕モロッコ アフリカ外交を積極化 地域共同体加盟目指す=井上尚貴
エコノミスト 第95巻 第49号 通巻4530号 2017.12.19
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第49号 通巻4530号(2017.12.19) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全583字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (641kb) |
| 雑誌掲載位置 | 62〜64頁目 |
1月にアフリカ連合(AU)に復帰を果たしたモロッコが、アフリカ外交を活発化している。 モロッコはアフリカ諸国で唯一、AUに非加盟だった。西サハラ地域の帰属を巡り域内の複数国と対立関係にあったためだ。しかし、アフリカ市場の成長を自国経済の発展に取り込む必要性から国内では再加盟を望む声が高まった。モロッコの復帰にあたり、AU加盟国間で賛否を巡る議論も生じたが、モロッコが外交力でこれを制した形だ。 A…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全583字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔WORLD・WATCH〕上海 AIの集積拠点目指す 20年に1.7兆円規模=黒政典善
〔WORLD・WATCH〕ロシア 日本食店が多様化 たこ焼きやラーメンも=宮川嵩浩
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 難航する離脱「手切れ金」交渉 時間切れで「EU復帰」投票も=増谷栄一
〔アディオスジャパン〕第81回 大政奉還150年──その深謀遠慮と誤算/5=真山仁
〔東奔政走〕憲法改正に漂う“ブレーキ感” 希望、公明退潮で合意形成に難=人羅格


