〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 貿易赤字拡大招く米減税政策 政策矛盾の背景に政権の無知=岩田太郎
エコノミスト 第95巻 第48号 通巻4529号 2017.12.12
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第48号 通巻4529号(2017.12.12) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1484字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (329kb) |
| 雑誌掲載位置 | 65頁目 |
トランプ米大統領は11月10日、訪問先のベトナムで演説した。「米国と中国との貿易で生じた巨額な赤字について、中国の習近平国家主席と開かれた直接的な対話を求める」と述べ、米政府が引き続き自国の貿易赤字を問題視する姿勢を明らかにした。 だが、トランプ政権が同時に取り組んでいる大型減税を中心とする税制改革が、貿易赤字を増大させる可能性を各方面から指摘され、政権の経済政策は内部矛盾をはらんでいるのではな…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1484字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔WORLD・WATCH〕サンパウロ 全長180キロの環状道路、来夏にも全面開通へ=松本浩治
〔WORLD・WATCH〕コンゴ民主共和国 大統領選を延期 人道危機拡大を懸念=小泉大士
〔アディオスジャパン〕第80回 大政奉還150年──その深謀遠慮と誤算/4=真山仁
〔東奔政走〕トランプ大統領が武器セールス 制御不能の「軍産複合体」と日本防衛=山田孝男
〔出口の迷路〕金融政策を問う/10 損失を見越し制度面の準備進めよ=森田京平


