〔書評〕歴史書の棚 元気なうちに読むべき サプリメント的名言集=加藤徹
エコノミスト 第95巻 第44号 通巻4525号 2017.11.14
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第44号 通巻4525号(2017.11.14) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1008字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (250kb) |
| 雑誌掲載位置 | 62頁目 |
本には2種類ある。問題に直面したときに読む応急薬的な本と、何事もないときに読んでおくべきサプリメント的な本と。川合康三『生と死のことば─中国の名言を読む』(岩波新書、780円)は後者で、自分や家族が元気なうちに読んでおくべき本である。 著者は中国古典文学を専門とする学者である。漢文や漢詩から印象的な言葉を集め、書き下し文・原漢文・現代語訳を載せ、「ですます調」のやさしい文体で随筆風の解説を述べる…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1008字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔書評〕話題の本 『異次元緩和の終焉』他
〔書評〕読書日記 精神障害の治療は収容よりも自由を=荻上チキ
〔書評〕永江朗の出版業界事情 電子版の「試し刷り」本格稼働
〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C. アマゾンがロビー活動加速 費用は過去最高ペース=三輪裕範
〔WORLD・WATCH〕チャイナウオッチ モバイル決済利用が5億人 現金なしで生活する人も=真家陽一


