〔特集〕爆走EV 負け組からの脱却策 ホンダのつまずき 中堅4社は「トヨタ頼み」=野元政宏
エコノミスト 第95巻 第44号 通巻4525号 2017.11.14
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第44号 通巻4525号(2017.11.14) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2970字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (683kb) |
| 雑誌掲載位置 | 40〜41頁目 |
「電気自動車(EV)シフト」で出遅れていたホンダが、ここに来てようやく重い腰を上げた。最近まで具体的な戦略を打ち出せなかったホンダは、リーフを刷新した日産自動車だけでなく、EVの新会社を設立したトヨタ自動車にも大きく差をつけられている。 ◇エンジン至上主義の弊害 ホンダは9月、中国・天津で開催された「2017年中国自動車産業発展国際フォーラム」で、中国の合弁企業である広汽本田汽車(広汽ホンダ)、東…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2970字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕爆走EV 自動運転+EV 欧州でバスが実用段階に 日本も小型車両で実験=野村宗訓
〔特集〕爆走EV EVに必要な電力政策 電源構成が普及の鍵握る=町田倉一郎
〔実績〕米大統領、公約実現はわずか1割 移民対策で民主党と協調路線探る=安井明彦
〔福島後の未来をつくる〕/58 活断層評価の基準改定と専門家不備の規制委改革を=立石雅昭
〔海外企業を買う〕/164 ニューズ・コーポレーション 「メディア王」率いる複合企業=清水憲人


