〔アディオスジャパン〕第75回 ものづくり大国はいずこに──阪神工業地帯盛衰/5=真山仁
エコノミスト 第95巻 第43号 通巻4524号 2017.11.7
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第43号 通巻4524号(2017.11.7) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1735字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1192kb) |
| 雑誌掲載位置 | 66〜67頁目 |
◆episode 15 ◇【緊急寄稿】神戸製鋼が犯した「罪」の重さ 神戸市灘区 この「阪神工業地帯盛衰」連載のさなか、同工業地帯内の代表的企業である神戸製鋼所で、深刻なトラブルが発覚した。 同社は、アルミ製品や銅製品のみならず主力の鉄製品でも強度などを示すデータを改ざんした。しかも、こうした不正は、40年以上にわたって続けられてきたという報道まであった。 同社が生み出す鉄や金属製品は、世界屈指の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1735字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔WORLD・WATCH〕ヨルダン 難民支援頼みを脱却 「自立経済」へかじ=佐藤佳奈
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 英で「メイ年内退陣」報道 勢いづくEU離脱強硬派=増谷栄一
〔東奔政走〕テレビが映さぬ街頭演説の現場 「印象」制御に成功した安倍首相=山田孝男
〔出口の迷路〕金融政策を問う/5 「出口のリスク」は存在しない=吉松崇
〔エネルギー〕日本が狙うLNG供給拠点化 近隣に基地多い横浜港で検討進む=塩田英俊


