〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 英で「メイ年内退陣」報道 勢いづくEU離脱強硬派=増谷栄一
エコノミスト 第95巻 第43号 通巻4524号 2017.11.7
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第43号 通巻4524号(2017.11.7) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1471字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (304kb) |
| 雑誌掲載位置 | 65頁目 |
英国のテリーザ・メイ首相は9月22日、訪問先のイタリア・フィレンツェで演説し、欧州連合(EU)離脱後の2年間の移行期間と200億ユーロの「手切れ金」(EU離脱関連費用)の支払いなどを柱とした離脱協議の大方針を示した。しかし、メイ氏の演説内容をめぐって、次期首相の最有力候補と目されるボリス・ジョンソン外相ら強硬離脱派が反発を強め、地元メディアは「年内にもメイ政権は倒れる」との観測を伝え始めた。10…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1471字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔WORLD・WATCH〕ロシア ネット規制を強化 人気サービスも禁止=杉尾直哉
〔WORLD・WATCH〕ヨルダン 難民支援頼みを脱却 「自立経済」へかじ=佐藤佳奈
〔アディオスジャパン〕第75回 ものづくり大国はいずこに──阪神工業地帯盛衰/5=真山仁
〔東奔政走〕テレビが映さぬ街頭演説の現場 「印象」制御に成功した安倍首相=山田孝男
〔出口の迷路〕金融政策を問う/5 「出口のリスク」は存在しない=吉松崇


