〔書評〕歴史書の棚 「秩序か自由か」 海賊から見た世界史=本村凌二
エコノミスト 第95巻 第41号 通巻4522号 2017.10.24
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第41号 通巻4522号(2017.10.24) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全950字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (246kb) |
| 雑誌掲載位置 | 64頁目 |
人類史を振り返れば、つい200年ほど前まで、略奪が正当化される時代だったと言っていい。力を持つ者が強者であったから、強者は正義を標ぼうすることさえできたのだ。 ローマの大弁論家キケロが言及し、後に偉大な教父作家アウグスティヌスが引用する話は興味深い。アレクサンドロス大王とある海賊が出会ったとき、大王は「海を荒らすのはどういうつもりか」と問いただした。海賊は毅然(きぜん)として「陛下が世界を荒らさ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全950字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔書評〕話題の本 『巨大倒産』他
〔書評〕読書日記 隠し味はウナギに友情? 味わい深い役者の物語=ミムラ
〔書評〕海外出版事情 中国 専制にゆがめられた民族性=辻康吾
〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C. 今度はプロスポーツ界とトランプ氏の新たなあつれき=堂ノ脇伸
〔WORLD・WATCH〕チャイナウオッチ 北京市が都市計画を策定 規模抑制方針を明確化=岸田英明


