〔書評〕『ジョレス・メドヴェージェフ、ロイ・メドヴェージェフ選集第二巻 ウラルの核惨事』 評者・橘川武郎
エコノミスト 第95巻 第41号 通巻4522号 2017.10.24
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第41号 通巻4522号(2017.10.24) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1266字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (308kb) |
| 雑誌掲載位置 | 60〜61頁目 |
◇著者 ジョレス・メドヴェージェフ(ロシアの生物科学研究家) 佐々木洋解題・監修、名越陽子訳 現代思潮新社 3600円 ◇国際的な「原子力ムラ」に果敢に挑戦した告発の書 旧ソ連のスターリン体制を批判したことで知られる反体制「異論派」のジョレスとロイの双子のメドヴェージェフ兄弟。1973年にソ連の市民権を剥奪(はくだつ)された兄のジョレスは、ソ連の検閲済み資料やその他の公開資料を渉猟してロシア語の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1266字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔編集後記〕酒井雅浩/藤枝克治/金山隆一
〔書評〕『国民視点の医療改革 超高齢社会に向けた技術革新と制度』 評者・土居丈朗
〔書評〕話題の本 『巨大倒産』他
〔書評〕読書日記 隠し味はウナギに友情? 味わい深い役者の物語=ミムラ
〔書評〕歴史書の棚 「秩序か自由か」 海賊から見た世界史=本村凌二


