〔編集後記〕成相裕幸/稲留正英/金山隆一
エコノミスト 第95巻 第40号 通巻4521号 2017.10.17
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第40号 通巻4521号(2017.10.17) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1909字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (442kb) |
| 雑誌掲載位置 | 51頁目 |
◇編集部から 福島県の地方紙、出版業界専門紙を経て、10月から『週刊エコノミスト』編集部に中途採用となりました。なぜ経済誌記者を選んだのか。理由の一つは既存業界の壁がなくなっていることです。 昨今の出版業界を取材すればするほど、他の業界の動向や個人消費の変化を意識せずにはいられませんでした。ネット小売りアマゾンは言うに及ばず、スマホゲーム、ネットでの動画視聴、SNS……。可処分時間の奪い合いはめ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1909字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔学者が斬る・視点争点〕変化と継承の明治維新に学ぶ=横山和輝
〔言言語語〕〜9/29
〔書評〕『中国バブルはなぜつぶれないのか』 評者・田代秀敏
〔書評〕『人口減少時代の土地問題 「所有者不明化」と相続、空き家、制度のゆくえ』 評者・中西寛
〔書評〕話題の本 『Mr.トルネード』他


