〔ひと&こと〕仮想通貨の上場めぐり混乱 計画頓挫でも巨額資金調達
エコノミスト 第95巻 第40号 通巻4521号 2017.10.17
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第40号 通巻4521号(2017.10.17) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全645字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (261kb) |
| 雑誌掲載位置 | 15頁目 |
最近話題となっている仮想通貨版の新規上場(資金調達)「イニシャル・コイン・オファリング(ICO)」をめぐり混乱が起きている。仮想通貨取引所運営のテックビューロ(大阪市)は10月2日から独自通貨「COMSA(コムサ)」のICOを行い、国内最大規模の60億円を市場から調達した。だが、同社のICOの「目論見書」に事実と異なる部分があった可能性が出ているのだ。 ICOの目論見書は「ホワイトペーパー」と呼…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全645字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ひと&こと〕金融リポート事前報道に長官激怒で公表先延ばし?
〔ひと&こと〕サウジアラムコ上場に壁 OPEC離脱の観測も
〔グローバルマネー〕「核戦争」リスクを織り込めない金融市場
〔特集〕まるわかり中国 直前ガイド共産党大会 絶大な権威得た習近平氏 経済への党支配も強化=桐山友一/谷口健
〔特集〕まるわかり中国 注目ポイント1 人事 長老排除で権力を集中 習近平氏が多数派形成へ=坂東賢治


