〔ワイドインタビュー問答有用〕/664 「ドラゴンクエスト」生みの親=堀井雄二・ゲームデザイナー
エコノミスト 第95巻 第39号 通巻4520号 2017.10.10
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第39号 通巻4520号(2017.10.10) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全5169字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (679kb) |
| 雑誌掲載位置 | 44〜47頁目 |
累計販売本数7100万本を誇る超人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの最新作「11」は、7月29日に発売し、既に300万本を超えている。1986年の第1作から30年以上が経過したが、人気が衰える気配はない。(聞き手=酒井雅浩・編集部) ◇娯楽を超えて「時代」になる ◇「ドラクエそのものを思い出に人生が少し変わる そんなゲームを作りたい」── ドラゴンクエスト(ドラクエ)の発売から30年がたちま…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5169字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕驚異の工場自動化 FA・産業ロボ・マテハン 54銘柄 上方修正相次ぎ活況=和島英樹
〔出口の迷路〕金融政策を問う/1 日銀は今すぐ出口に向かえ=鈴木淑夫
〔学者が斬る・視点争点〕インフレ目標未達が生む実益=井上裕行
〔言言語語〕〜9/22
〔編集後記〕松本惇/後藤逸郎/金山隆一


