〔FLASH!〕日産リーフに新モデル 航続距離で実用レベルに 充電と電池には課題大=松下宏
エコノミスト 第95巻 第37号 通巻4518号 2017.9.26
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第37号 通巻4518号(2017.9.26) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全1529字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (569kb) |
| 雑誌掲載位置 | 11〜14頁目 |
電気自動車(EV)のパイオニア的存在である日産自動車の「リーフ」の新型車が9月6日に発表された。デザインを一新した2代目は、リチウムイオン電池を大容量にし、動力性能を向上させ、最新の運転支援技術を導入するなど、初代リーフに比べて性能を大幅に向上させた。10月2日に発売する。 新型リーフが消費者に受け入れられるかは、販売台数が7年間で約28万台と低調だった初代リーフの課題──航続距離の短さ、価格の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全1529字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔2017年の経営者〕編集長インタビュー/873 佐々木大輔 freee社長
〔FLASH!〕フィッシャー副議長が電撃辞任 論理的支柱を欠くFRB 利上げ遠のき、金融危機再来も=小田切尚登
〔FLASH!〕独総選挙 4選濃厚のメルケル首相 連立組合せには不透明感=松本惇
〔FLASH!〕再生エネルギー 長野県で初の国際会議 地域活性化で活発議論=稲留正英
〔ひと&こと〕任天堂スイッチに逆風 品薄に続き特許侵害の訴え


