〔ザ・マーケット〕NY市場 「債務上限問題」の一時下落は買い時=櫻井雄二
エコノミスト 第95巻 第35号 通巻4516号 2017.9.12
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第35号 通巻4516号(2017.9.12) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全482字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (321kb) |
| 雑誌掲載位置 | 87頁目 |
米国の企業業績は好調だ。株価指数S&P500各社の第2四半期EPS(1株当たり利益)は前年同期比10.7%増の32.65ドルと予想を上回り、株価の下支え要因となっている。ユーロ圏でも投資拡大や家計支出の力強さによる回復が顕著だ。圏内の年間国内総生産(GDP)成長率見通しは年初の1.4%から2%に上方修正された。これらが強気な投資マインドを維持させている背景だろう。 またベビーブーマー世代の退職な…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全482字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 機械受注(9月11日) 設備投資スタンス積極化が見えるか=矢嶋康次
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 円・ドル相場の動き要警戒=隅谷俊夫
〔ザ・マーケット〕欧州株 秋には底堅さも=岡本佳佑
〔ザ・マーケット〕為替 ドル高・円安に回帰=深谷幸司
〔ザ・マーケット〕原油 50ドルうかがう展開=柴田明夫


