〔東奔政走〕自民・民進を脅かす二つの「不穏」 「稲田・蓮舫」ダブル辞任で顕在化=平田崇浩
エコノミスト 第95巻 第32号 通巻4513号 2017.8.22
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第32号 通巻4513号(2017.8.22) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2518字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (330kb) |
| 雑誌掲載位置 | 80〜81頁目 |
女性政治家の明暗がくっきり分かれたこの夏。小池百合子東京都知事の率いる「都民ファーストの会」が大躍進した都議選から1カ月を経ずして、稲田朋美防衛相が辞任に追い込まれた。軌を一にするように民進党の蓮舫代表も辞任を表明。両氏の「ダブル辞任」は自民、民進という従来の2大政党がそれぞれ抱える「不穏」をあらわにした。 ◇文民統制に禍根 この記事が届くころには内閣改造が終わり、新しい防衛相のもとで防衛省・自…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2518字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔商社の深層〕/80 スクープ! 伊藤忠丸紅鉄鋼がベルギー鉄鋼商社株を取得=井戸清一
〔AI、IoT〕第1回「毎日イノベーション・フォーラム」 AI、IoT時代が本格到来 全ての産業が歴史的転換点に=編集部
〔特集〕みんな土地で困っている 要らない土地が“所有者不明”に 人口減少時代の「受け皿」を作れ=吉原祥子
〔特集〕みんな土地で困っている INTERVIEW 山野目章夫・早稲田大学大学院教授 「登記義務化は、実効性がない」
〔特集〕みんな土地で困っている 相続登記、共有、管理… 土地にまつわる我が家のQ&A


