〔WORLD・WATCH〕フィリピン 庶民の足「ジプニー」 排ガス規制を強化=向井亜里沙
エコノミスト 第95巻 第31号 通巻4512号 2017.8.8
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第31号 通巻4512号(2017.8.8) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全572字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (648kb) |
| 雑誌掲載位置 | 60〜62頁目 |
フィリピンの庶民の足である小型の乗り合いバス「ジプニー」。ディーゼル車を改造した車両が多いため、黒い煙を吐きながら走る姿をよく見かける。大気汚染の原因の一端といわれるジプニーを、環境適合車両に刷新するプログラムにフィリピン政府が乗り出した。 向こう6年で、車齢15年以上のジプニーを欧州排ガス規制「ユーロ4」を満たすエンジンを搭載した新車両などに置き換える。政府は置き換えが必要なジプニーが全国に2…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全572字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔WORLD・WATCH〕韓国 航空大手が不法営業 ラウンジ利用巡り議論=米村耕一
〔WORLD・WATCH〕インド 「手織物の日」制定で政府が販売後押し=牧野美保
〔WORLD・WATCH〕香港 出足好調の新政権 民主派と蜜月いつまで=江藤和輝
〔WORLD・WATCH〕ロシア 初の米露首脳会談 両国で割れる評価=杉尾直哉
〔WORLD・WATCH〕サウジアラビア 財政難で新たに課税 たばこや炭酸飲料に=庄秀輝


