〔ザ・マーケット〕為替 円安基調強まる=高島修
エコノミスト 第95巻 第30号 通巻4511号 2017.8.1
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第30号 通巻4511号(2017.8.1) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全387字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (316kb) |
| 雑誌掲載位置 | 102頁目 |
ドルは足元、ユーロほか多くの通貨に対して軟調な中、円に対しては底堅く推移している。リーマン・ショック後に肥大したバランスシートの正常化を打ち出した米連邦準備制度理事会(FRB)に続き、欧州中央銀行(ECB)や英中銀も緩和解除に動き始めており、今月、カナダ中銀は約7年ぶりの利上げに踏み切った。インフレ動向が弱い日本では、日銀の緩和継続が予想される中、国内外の金融政策ギャップの拡大が全面的な円安をも…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全387字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 外国人のスタンス転換に注意=藤戸則弘
〔ザ・マーケット〕NY市場 長期金利上昇も、株価は高止まり=針谷龍彰
〔ザ・マーケット〕白金 上昇期待=中山修二
〔ザ・マーケット〕長期金利 徐々に低下=押久保直也
〔景気観測〕米経済は景気の山の2〜3合目 低インフレが利上げを遅らせる=藻谷俊介


