〔WORLD・WATCH〕エチオピア 10年超続く2桁成長 未成熟の消費市場=関隆夫
エコノミスト 第95巻 第30号 通巻4511号 2017.8.1
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第30号 通巻4511号(2017.8.1) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全627字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (617kb) |
| 雑誌掲載位置 | 78〜80頁目 |
エチオピア市場は過去10年以上、平均2桁成長を続けてきた。今後も高い成長や、1億人に迫る人口を有して多くの商機が見込まれることから、海外企業にとっては商品やサービスの売り込み先としての期待が高い。 赴任後1年余り、首都アディスアベバ市内にもレストランやスーパー、酒屋といった中間層以上を対象にした店舗が増えた。日本人経営の日本食レストランも4月に開店し、連日にぎわう。アディスアベバにはアフリカ連合…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全627字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔WORLD・WATCH〕広州 オレンジを生搾り 新型自販機が人気=太田元子
〔WORLD・WATCH〕ロシア 3年ぶりプラス成長へ 個人消費がけん引=仙田浩子
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 香港返還20年「独立許さず」鮮明に 経済的地位低下し中国頼みの限界=坂東賢治
〔東奔政走〕「国民感覚との乖離」を感じた都議選惨敗翌日の首相インタビュー=佐藤千矢子
〔エコノミストリポート〕映像コンテンツの覇権争いで台頭する中国 ネット動画の新勢力「BAT」=志村一隆


