〔ザ・マーケット〕NY市場 金融引き締め継続は株価押し下げに=村上俊介
エコノミスト 第95巻 第29号 通巻4510号 2017.7.25
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第29号 通巻4510号(2017.7.25) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全519字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (340kb) |
| 雑誌掲載位置 | 89頁目 |
米連邦準備制度理事会(FRB)の今後の政策に関し、市場参加者の間では9月に保有債券を減らしてバランスシートの縮小を開始し、12月に利上げするとの見方が優勢だ。FRBの直近のドットチャート(政策金利見通し)では年内にあと1回の利上げが示唆されており、今年初めの想定通り年3回の利上げが実現する見込みだ。年初に4回の利上げが想定されたにもかかわらず1回しかなかった2016年と比較すると、17年はFRB…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全519字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 6月貿易統計(7月20日) 輸出の回復基調は続くか=上野剛志
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 2万円台の定着も視野に=三井郁男
〔ザ・マーケット〕欧州株 緩やかな上昇へ=岡本佳佑
〔ザ・マーケット〕為替 1ドル=115円試す=深谷幸司
〔ザ・マーケット〕原油 供給過剰懸念で上値重い=柴田明夫


