〔特集〕有機EL・半導体バブル 40銘柄 有機EL装置・素材は液晶需要の恩恵も=松丸修
エコノミスト 第95巻 第23号 通巻4504号 2017.6.13
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第23号 通巻4504号(2017.6.13) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全2012字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (518kb) |
| 雑誌掲載位置 | 35〜37頁目 |
有機ELと半導体の投資が活発化しており、現在の株式市場のテーマの一つとなっている。特に、製造装置や素材で日本勢が存在感を示している。 現在は液晶が主流のディスプレーだが、スマートフォン向け中小型などでは有機ELも台頭しつつある。有機ELの新型スマホへの搭載を見据えた投資が活発な上、液晶では中国で国策に乗った大型パネル工場投資の案件が進行中だ。このため、ディスプレー製造装置メーカーが恩恵を受けてい…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全2012字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕有機EL・半導体バブル 画像作成も電源もアップルが独自開発を加速=津田建二
〔特集〕有機EL・半導体バブル ルネサス「身の丈」のAIチップ開発中=津田建二
〔プエルトリコ〕破綻手続き 債務再編の影響受ける投資家も=江夏あかね
〔海外企業を買う〕/143 美食達人 台湾最大のカフェチェーン=富岡浩司
〔名門高校の校風と人脈〕/243 北海道札幌南高校/上(北海道立・札幌市中央区)=猪熊建夫


