〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 ジブラルタル主権争い激化 第2のフォークランド紛争に発展=増谷栄一
エコノミスト 第95巻 第20号 通巻4501号 2017.5.23
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第20号 通巻4501号(2017.5.23) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1425字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (311kb) |
| 雑誌掲載位置 | 69頁目 |
英国は欧州連合(EU)離脱交渉の「副産物」として、スペイン南端の地中海入り口に位置し、軍事上、英国海軍の要衝となっている英領ジブラルタルを巡り、スペインとの主権争いが再燃している。 主権帰属について、EUが3月31日、加盟28カ国に送付した離脱協議の進め方に関する指針で「EUと英国の間で決まったすべての合意は、スペインと英国の了解なしにはジブラルタルに適用されない」と規定。事実上、ジブラルタルで…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1425字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔WORLD・WATCH〕ブラジル 5人に1人が肥満 10年間で26%増=美代賢志
〔WORLD・WATCH〕ソマリア 相次ぐ海賊被害 状況悪化を懸念=小泉大士
〔アディオスジャパン〕第52回 韓国は近くて遠いのか/4=真山仁
〔海外企業を買う〕/140 H&Mヘネス・アンド・マウリッツ 世界2位のファストファッション企業=児玉万里子
〔東奔政走〕首相の改憲発言で政局勃発の兆し 公明に踏み絵、民進に揺さぶり=佐藤千矢子


