〔WORLD・WATCH〕メキシコ リスクは米経済政策 交渉では対抗措置も=中島伸浩
エコノミスト 第95巻 第11号 通巻4492号 2017.3.21
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第11号 通巻4492号(2017.3.21) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全610字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (620kb) |
| 雑誌掲載位置 | 76〜78頁目 |
メキシコ国立統計地理情報院によれば、2016年の実質国内総生産(GDP)成長率は前年比2・3%だった。17年の成長率を見通すうえで内外需とも大きなリスクは、トランプ米政権だ。 16年のプラス成長をけん引したのは、GDPの6割強を占めるサービス業だ。通信・メディアが10・1%増、金融・保険が7・7%増と大きく伸び、サービス業の成長率は同3・4%と全体の成長率を上回った。16年は通貨ペソが対ドルで下…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全610字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔WORLD・WATCH〕タイ 新鉄道が集客に苦心 地下鉄との接続に期待=中島政之
〔WORLD・WATCH〕台湾 最大空港結ぶ新線 厳しい収支見通し=井上雄介
〔WORLD・WATCH〕ケニア 建設相次ぎ競争進むショッピングモール=島川博行
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 ユーロ圏物価上昇率が2.0%に ECBゼロ金利政策継続に悲観=熊谷徹
〔東奔政走〕長期政権の死角に「安倍応援団」 森友学園問題、皇位継承論議でも=平田崇浩


