〔ザ・マーケット〕今週のポイント タイのGDP(2月20日) 国王死去後の自粛ムードで減速=斉藤誠
エコノミスト 第95巻 第7号 通巻4488号 2017.2.21
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第7号 通巻4488号(2017.2.21) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1073字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (286kb) |
| 雑誌掲載位置 | 94頁目 |
タイの16年10〜12月期の国内総生産(GDP)が2月20日に公表される。タイ経済は、タクシン元首相派と反対派の対立で政情不安が高まった14年1〜3月期にマイナス成長を記録した。しかし、14年5月の軍事クーデター後は政治が安定化し、景気は回復基調にある。16年に入り成長率は3%台まで上昇している。 しかし、16年7〜9月期の成長率は前年同期比3.2%増と、4〜6月期の同3.5%増から低下した。景…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1073字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔福島後の未来をつくる〕/44 漂流する原子力政策 再構築の道をさぐる=橘川武郎
〔エコノミストリポート〕ルポ 「沸騰都市」バクーを行く 資源に群がる欧米vs中露の攻防激化 ユーラシアを…=福富満久
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む トランプノミクスはプラス効果=三宅一弘
〔ザ・マーケット〕NY市場 減税法案通過時期が影響=堀古英司
〔ザ・マーケット〕欧州株 堅調も金融政策にリスク=川瀬良美


