〔ザ・マーケット〕今週のポイント 10月の家計調査(11月29日) 改善傾向が消費につながるか=矢嶋康次
         エコノミスト 第94巻 第48号 通巻4477号 2016.11.29
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第94巻 第48号 通巻4477号(2016.11.29) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1048字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (279kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 96頁目 | 
雇用と所得は改善が続いている。9月の有効求人倍率(季節調整値)は1.38倍と、1991年8月以来、25年1カ月ぶりの高水準を示し、雇用者数は5771万人と過去最高を記録した。完全失業率も前月比0.1ポイント低下の3.0%、完全失業者数は前月比8万人減の202万人で、いずれも改善傾向にある。 毎月勤労統計では、9月の実質賃金は前年比0.9%増で8カ月連続のプラスだった。2017年の春闘も、伸び率の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1048字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔特集〕世界を救う昆虫食 昆虫ベンチャー 既に200社超 投資家を魅了する市場の可能性=花谷美枝
〔特集〕世界を救う昆虫食 昆虫食リポート ザザムシは磯の香り、蜂の子はスウィーツ=花谷美枝
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 企業収益改善などで株価上昇=三井郁男
〔ザ・マーケット〕NY市場 業績の底打ちが株価支える=針谷龍彰
〔ザ・マーケット〕為替 ドル高に限界も=高島修
  

