〔WORLD・WATCH〕サウジアラビア 脱石油へ各国協力 ビザ値上げなど矛盾も=玉木直季
         エコノミスト 第94巻 第46号 通巻4475号 2016.11.15
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第94巻 第46号 通巻4475号(2016.11.15) | 
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全604字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (654kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 66〜68頁目 | 
今まで中東のビジネス関係者との会話で「ポテンシャルの高い国」と言えばエジプトとイランだった。しかし、両国とも、事業に対するスピード感が緩やかで、物事がなかなか進まない。そんな中、最近ビジネス面で注目を集めているのがサウジアラビアだ。 ムハンマド・ビン・サルマン副皇太子のリーダーシップの下、5月に制定した「ビジョン2030」で、補助金削減や経済多角化といった改革を通じて石油以外の歳入を今の約6倍に…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全604字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔WORLD・WATCH〕青島 アジア最大水産見本市 日本食浸透に弾み=佐藤秀二
〔WORLD・WATCH〕ロシア 飛び交う怪情報 大統領選前倒し説も=杉尾直哉
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 オバマケアで保険料急上昇 クリントン氏は公営化もくろむ?=岩田太郎
〔日本人のための第一次世界大戦史〕/70 因縁のベルサイユ=板谷敏彦
〔日本人に見えなかった中東の真実〕連載10 なぜ、シリア問題は終結しないのか?=福富満久
  

