〔WORLD・WATCH〕ベトナム コメの生産調整へ 価格下落が農家を直撃=小堀栄之
         エコノミスト 第94巻 第18号 通巻4447号 2016.4.26
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第94巻 第18号 通巻4447号(2016.4.26) | 
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全616字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (606kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 60〜62頁目 | 
世界有数のコメ輸出国であるベトナムがコメの生産調整を進めている。ベトナム国会は4月9日、政府が提案したコメの生産調整を承認した。2020年までに稲作用の農地を27万ヘクタール減らし、376万ヘクタールにするという。さらに干ばつなどの影響が大きかった40万ヘクタールの農地についても、稲作から他の作物に転換する方針を示している。 15年のコメ生産量は4520万トンで、そのうち490万トンが輸出されて…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全616字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔WORLD・WATCH〕韓国 30財閥12兆円投資へ サムスンが断トツ=嚴在漢
〔WORLD・WATCH〕インド 在来線の高速化に勢い 新幹線導入に影響も=成田範道
〔WORLD・WATCH〕上海 ディズニー6月開業 試される中国の消費力=原健太郎
〔WORLD・WATCH〕ブラジル 自動車10年ぶり大幅減 2016年も厳しい状況=辻本希世
〔WORLD・WATCH〕南アフリカ 配車ウーバー普及 安全・便利が人気=高橋史
  

