〔WORLD・WATCH〕インド 在来線の高速化に勢い 新幹線導入に影響も=成田範道
         エコノミスト 第94巻 第18号 通巻4447号 2016.4.26
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第94巻 第18号 通巻4447号(2016.4.26) | 
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全568字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (606kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 60〜62頁目 | 
国営インド鉄道は、首都デリーと世界遺産タージマハルで有名な観光都市アグラを100分で結ぶ新特急列車「ガティマーン(「ダイナミック」の意)」の運行を4月5日に開始した。最高時速は160キロで、現在のインドの鉄道では最速だ。デリー─アグラ間の所要時間は、普通の急行列車と比べて1〜2時間短縮される。 ガティマーンはインド鉄道が進める準高速鉄道計画の一部。今後、同様の特急列車を短距離9路線で導入する。日…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全568字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔WORLD・WATCH〕英国 最大の製鉄所売却へ 安価な中国製品が圧迫=酒井元実
〔WORLD・WATCH〕韓国 30財閥12兆円投資へ サムスンが断トツ=嚴在漢
〔WORLD・WATCH〕ベトナム コメの生産調整へ 価格下落が農家を直撃=小堀栄之
〔WORLD・WATCH〕上海 ディズニー6月開業 試される中国の消費力=原健太郎
〔WORLD・WATCH〕ブラジル 自動車10年ぶり大幅減 2016年も厳しい状況=辻本希世
  

