
〔FLASH!〕上野東京ライン開業 ワースト2位の混雑緩和 上野駅周辺は打撃不可避=梅原淳
エコノミスト 第93巻 第13号 通巻4390号 2015.3.31
掲載誌 | エコノミスト 第93巻 第13号 通巻4390号(2015.3.31) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全1344字) |
形式 | PDFファイル形式 (646kb) |
雑誌掲載位置 | 15〜18頁目 |
JR東日本は3月14日、ダイヤ改正に伴って上野─東京間(3・6キロ)を結ぶ「上野東京ライン」を開業した。従来、上野駅を始発、終着としていた東北、高崎、常磐各線を東京駅まで延ばし、併せて東海道線との相互直通運転を行う路線である。首都東京の交通の流れを大きく変える一方、一大ターミナルだった上野駅の役割は低下を余儀なくされる可能性が高い。 東北、高崎両線の電車は静岡県の沼津・伊東両駅まで乗り入れ、東海…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全1344字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。