〔書評〕『ファーム・コミットメント 信頼できる株式会社をつくる』 評者・加護野忠男
         エコノミスト 第92巻 第47号 通巻4369号 2014.11.4
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第92巻 第47号 通巻4369号(2014.11.4) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1231字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (510kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 64〜65頁目 | 
◇コリン・メイヤー著(オックスフォード大学教授) 宮島英昭監訳、清水真人・河西卓弥訳 NTT出版 3024円 ◇株主の長期的連帯に着目 英国発の新企業統治論 本書は企業統治について新しい論点を提示した書物である。これまでの企業統治論の主たる論点は、株主による経営者の監視と経営者へのインセンティブ・システムの設計であった。これに対して、本書では経営者よりも株主に焦点が合わされ、株主のコミットメント…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1231字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔編集後記〕小林多美子/横田恵美
〔書評〕『父が息子に語るマクロ経済学』 評者・土居丈朗
〔書評〕話題の本 『「成長戦略」の罠』他
〔書評〕読書日記 「初音ミク」に感じる不安の正体=藤原智美
〔書評〕歴史書の棚 戦後日本の転換点 1969年を読む=井上寿一
  

