〔エコノミストリポート〕4〜6月期GDPマイナス ドイツ失速が誘発する欧州危機 財政政策の拡大に踏み出せるか=桂畑誠治
エコノミスト 第92巻 第40号 通巻4362号 2014.9.23
| 掲載誌 | エコノミスト 第92巻 第40号 通巻4362号(2014.9.23) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全4610字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (446kb) |
| 雑誌掲載位置 | 83〜85頁目 |
欧州連合(EU)で最大の経済規模を誇るドイツ経済が、2014年4〜6月期に前期比0・16%減と13年1〜3月期以来となるマイナス成長に陥った。ドイツの実質国内総生産(GDP)成長率は、09年4〜6月期以降、建設部門が大幅なマイナスとなった13年1〜3月期を除いて、基本的にユーロ圏のGDP成長率を上回っていたが、5四半期ぶりにユーロ圏全体の成長率を下回った。今回、建設部門の大幅な減少のほか、個人消…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全4610字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔インド〕インドの産業大動脈構想 日本のインフラ輸出で成功するか=小島眞
〔中国〕勢い止まらぬ中国の低価格スマホ アップル、サムスンと互角の実力=山根康宏
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 中国の住宅価格(9月18日) 住宅価格は8月も下落か=三尾幸吉郎
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 政策への期待で株価維持=丸山俊
〔ザ・マーケット〕NY市場 量的緩和終了との綱引き始まる=加藤裕之


