〔書評〕『イスラム 中国への抵抗論理』 評者・北村豊
エコノミスト 第92巻 第35号 通巻4357号 2014.8.19
| 掲載誌 | エコノミスト 第92巻 第35号 通巻4357号(2014.8.19) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1191字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (684kb) |
| 雑誌掲載位置 | 60〜61頁目 |
◇宮田律著(静岡県立大学国際関係学部准教授) イースト新書 930円 ◇中国に抵抗するウイグル族 その根本理由を解き明かす 日本で中国新疆ウイグル自治区に居住するウイグル族が知られるようになったのは、1980年に放映されたNHKの「シルクロード」であった。そこには砂漠のオアシスに住む温和で敬虔なイスラム教徒の姿があった。 しかし、現実のウイグル族は漢族に支配される少数民族であり、差別され、その多…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1191字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔編集後記〕花崎真也/横田恵美
〔書評〕『アナーキーな社会の混沌と秩序 マルチエージェント国際関係論のフロンティア』 評者・井堀利宏
〔書評〕話題の本 『徹底分析 アベノミクス 成果と課題』他
〔書評〕読書日記 人々に至福の時をもたらすビールの魅力=与那原恵
〔書評〕歴史書の棚 「脇役」の目線で描く中国古典と事件=加藤徹


