〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C. TPP交渉に漂う不透明感 米議会批准は来年との声も=篠崎真睦
エコノミスト 第92巻 第7号 通巻4328号 2014.2.11
| 掲載誌 | エコノミスト 第92巻 第7号 通巻4328号(2014.2.11) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1441字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (331kb) |
| 雑誌掲載位置 | 66頁目 |
環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉の進展に向けてカギを握るのが「大統領貿易促進権限(TPA)」法案だ。だが、ワシントンでは、TPA法案の議会通過は難航必至との見方が強い。法案成立は今年11月の中間選挙後となり、TPP批准は15年になると予想する専門家もいる。 米議会与野党幹部は1月9日、TPA法案を上下両院に提出した。TPAは米大統領が署名した通商協定について、議会に修正を認めず、批准の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1441字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔アートな時間〕美術 大浮世絵展 世界に冠たる日本の芸術 見たい浮世絵に出会える=石川健次
〔名門高校の校風と人脈〕/80 兵庫高校(兵庫県立・神戸市長田区)=猪熊建夫
〔WORLD・WATCH〕チャイナウオッチ 10年で飛躍した高速鉄道 「春節」では2.6億人利用=稲垣清
〔WORLD・WATCH〕N.Y./カリフォルニア/ポーランド/広州/インド/フィリピン/韓国/ロシア/UAE
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 メルケル政権の年金改革 国力低下招くと経済学者らが酷評=熊谷徹


