〔ワイドインタビュー問答有用〕/476 公衆トイレをデザイン=建築家・小林純子
エコノミスト 第91巻 第54号 通巻4319号 2013.12.10
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第54号 通巻4319号(2013.12.10) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全4869字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (541kb) |
| 雑誌掲載位置 | 44〜47頁目 |
臭くて、汚い場所の代名詞だった公衆トイレだが、近年は駅や高速道路のサービスエリアなどで、驚くほどきれいなトイレに出合うようになった。約150件のトイレプロジェクトを手掛けた小林純子さんの「トイレ哲学」とは。(聞き手=岡礼子・毎日新聞記者) ◇「利用者が“すっぴん”の自分に戻れる場にしたい」 ◇「トイレは汚くて臭い場所。そんなイメージを打ち破ってホッとできる空間を作ります」── 2012年に開通し…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全4869字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔公務員給与〕来春から国家公務員の給与アップ 民間より霞が関に配慮する安倍内閣=磯山友幸
〔学者に聞け!視点争点〕リスクの奪い合いはバブルの兆候=小幡績
〔温経知世〕/109 田口卯吉=川崎勝
〔言言語語〕〜11/24
〔編集後記〕金山隆一/花谷美枝/編集長・横田恵美


