〔ザ・マーケット〕長期金利 0.7%をやや下回り推移=山下えつ子
エコノミスト 第91巻 第45号 通巻4310号 2013.10.15
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第45号 通巻4310号(2013.10.15) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全385字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (356kb) |
| 雑誌掲載位置 | 100頁目 |
日本は景気指標が上向き、いよいよ消費税増税へ進むことになりそうだ。10年債利回りは5月以降、0・9%近辺から緩やかに低下してきたが、消費税増税による財政規律順守を材料とすれば、今後も長期金利は上昇しにくいだろう。他方、景気改善や物価上昇というデフレ脱却を材料とすると、長期金利は自然に反転上昇していくと考えられる。 ただ、1カ月程度の短期的な見通しでは、消費税増税の見通しが長期金利を抑制する力の方…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全385字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕為替 緩やかな株高で円安へ=深谷幸司
〔ザ・マーケット〕原油 米予算審議難航が上値圧迫=柴田明夫
〔景気観測〕アベノミクスでインフレ率上昇 次に目指すは実質での成長=藻谷俊介
〔賢く使うタブレット〕/40 最新ニュースを自動収集=小野均
〔世界遺産Quiz〕ウム・アル−ラサス(キャストロ・メファ)(ヨルダン・ハシェミット王国)


