〔書評〕読書日記 マニアでなくても読ませる「円谷プロの失敗」=中江有里
エコノミスト 第91巻 第41号 通巻4306号 2013.9.24
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第41号 通巻4306号(2013.9.24) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1652字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (231kb) |
| 雑誌掲載位置 | 59頁目 |
×月×日 中学生のころ、母が営む飲食店でとっていた新聞を、夕方家に持ち帰って読んでいた。別に不満はなかったが「朝刊は朝に読みたい」となんとなしに言ったところ、ある日から家に朝刊が届くようになった。同じ新聞を店と家の両方でとるなんてもったいない、と却下されると諦めていたのに、母に感謝。インクの匂いがする朝刊を朝読める、普通のことがとてもうれしかった。 ある朝、いつものように新聞を開くと女優山口果林…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1652字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔書評〕『愛国・革命・民主 日本史から世界を考える』 評者・酒井啓子
〔書評〕話題の本 『世界経済危機下の経済政策』他
〔書評〕歴史書の棚 新たな観点で学ぶフランス革命=本村凌二
〔書評〕海外出版事情 中国 「木心」再発見、逃亡する文化人=辻康吾
〔アートな時間〕映画 地獄でなぜ悪い カルトの巨匠がアクセル全開 血糊が画面を覆う喜劇=勝田友巳


