〔特集〕2013年度下期経済総予測 マーケット予想1・株価 外国人のアベノミクス離れで1万円=菊池真
エコノミスト 第91巻 第41号 通巻4306号 2013.9.24
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第41号 通巻4306号(2013.9.24) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全700字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (347kb) |
| 雑誌掲載位置 | 24頁目 |
結論としては、今年度下期には日経平均は下落トレンド入りすると見ている。 9月17〜18日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で量的緩和縮小の道筋が示され、市場は米国の積極金融緩和の縮小、終了を本格的に織り込み始めるだろう。為替市場ではドル高が牽引する円安・ドル高進行となり、それを受けて日経平均は連れ高し、1万4500円程度まで上昇すると思われる。 しかし、10月末から11月初めの中間決算発表で、自…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全700字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕2013年度下期経済総予測 日銀次の一手 追加緩和は来年1〜3月か 国債、ETFで膨らむバランスシート=加藤出
〔特集〕2013年度下期経済総予測 マーケット予想1・株価 企業業績回復で1万8000円=田村浩道
〔特集〕2013年度下期経済総予測 マーケット予想2・為替 米の量的緩和縮小で110円=内田稔
〔特集〕2013年度下期経済総予測 マーケット予想2・為替 米の円安警戒低下で105円超え=高島修
〔特集〕2013年度下期経済総予測 マーケット予想3・債券 「出口」意識して1.2%に上昇=井川雄亮


