〔特集〕墜ちる中国 “影の銀行” 「暗黙の保証」で拡大 綱渡りの金融システム=秋本裕子/井出晋平
エコノミスト 第91巻 第40号 通巻4305号 2013.9.17
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第40号 通巻4305号(2013.9.17) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2258字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (730kb) |
| 雑誌掲載位置 | 18〜19頁目 |
「元本割れしたことはないから大丈夫」。北京市内に住む大学職員の男性(43)は、民間銀行の窓口でそんな売り文句につられ、年率4・3%、期間6カ月の理財商品を、6月初旬に5万元(約81万円)分購入した。 その直後の6月20日、上海の銀行間でやりとりする短期金利が13%台に急上昇。不安に駆られて銀行に電話したが、銀行員から「自分も投資しているから安心しろ」と言われたという。男性は株取引もしているが、理財…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2258字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ひと&こと〕日新製鋼を軸に再々編の観測浮上
〔グローバルマネー〕過剰反応で新興国危機を招く金融市場
〔特集〕墜ちる中国 シャドーバンキングの副作用 「中国ショック」なら7国マイナス成長 世界経済危機に…=水野裕二
〔特集〕墜ちる中国 過熱した不動産市場 投資失敗で本業道連れも 投機を規制し実需に回帰へ=李雪連
〔特集〕墜ちる中国 底なしの地方債務 地方政府の債務が焦げ付けば銀行のバランスシートも壊れる=柯隆


