〔2013年の経営者〕編集長インタビュー/671 市川俊英 三井ホーム社長
エコノミスト 第91巻 第36号 通巻4301号 2013.8.20
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第36号 通巻4301号(2013.8.20) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2489字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (388kb) |
| 雑誌掲載位置 | 4〜5頁目 |
◇顧客本位と合理化の両立目指す Interviewer 横田 恵美(本誌編集長) 日本のツーバイフォー工法の草分けとして実績を重ねる三井ホーム。木質系住宅の設計、施工、販売をしている。── アベノミクスの影響は。市川 戸建て注文住宅の受注棟数は2012年春から14カ月連続で前年同月実績を上回っています。今春以降は2ケタ以上の伸び率です。消費意欲の好転に加え消費税率引き上げ前の駆け込み需要や住宅ロ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2489字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔闘論席〕片山杜秀
〔FLASH!〕日本郵政 宿敵・アフラックとの提携はTPP交渉の「バーター」か
〔FLASH!〕シャープ第1四半期決算 営業黒字に改善するも依然不安な液晶事業
〔FLASH!〕6月消費者物価指数14カ月ぶりプラス 悪い物価上昇の足音 景気下押し圧力にも
〔FLASH!〕原発ビジネス 仏電力公社、米で原発撤退 問われる原発の採算性


