〔ザ・マーケット〕今週のポイント 6月の全国消費者物価指数(7月26日) 1年2カ月ぶりのプラス転化へ=斎藤太郎
エコノミスト 第91巻 第33号 通巻4298号 2013.7.30
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第33号 通巻4298号(2013.7.30) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1026字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (293kb) |
| 雑誌掲載位置 | 88頁目 |
2013年6月の全国消費者物価指数(CPI)は、7月26日に総務省から公表される。消費者物価(生鮮食品を除く総合)は12年11月から下落を続けてきたが、先月公表された13年5月分は前年同月比0.0%となり、7カ月ぶりにマイナス圏を脱した。全国の先行指標となる東京都区部のCPIは、5月に前年同月比0.1%と4年2カ月ぶりにプラスに転じた後、6月は同0.2%と上昇幅が拡大しており、全国も6月には12…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1026字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔問われる公金運用〕朝来市の仕組み債訴訟が終結 曖昧にされる「様々な責任」=黒崎亜弓
〔エコノミストリポート〕スマホ 躍進する中国スマホメーカー サムスン、アップルを猛追する中国勢…=山根康宏
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 株高の鍵握る「第三極」=丸山俊
〔ザ・マーケット〕NY市場 株式優位の展開続く=大坪三記
〔ザ・マーケット〕為替 当面はボックス相場=棚瀬順哉


