〔ザ・マーケット〕中国株 下値は限定的=由井濱宏一
エコノミスト 第91巻 第22号 通巻4287号 2013.5.21
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第22号 通巻4287号(2013.5.21) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全389字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (377kb) |
| 雑誌掲載位置 | 88頁目 |
中国の景気先行きに不安を抱かせる指標が相次いでいる。2013年1〜3月期の実質GDP伸び率は前年比プラス7・7%と減速、4月の製造業購売担当者指数(PMI)も50・6と3月を下回った。不動産価格抑制策の本格化で、上海総合株価指数は年初来安値を更新。同指数ベースの予想PER(株価収益率)は9倍前後の水準で推移。高成長期待の市場と政府の構造改革路線の間にギャップがあるようだ。 ただ、ここからの下値は…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全389字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 予想利益に上方修正の余地=隅谷俊夫
〔ザ・マーケット〕NY市場 大手ハイテク企業株価対策へ=堀古英司
〔ザ・マーケット〕為替 ドルが底堅さ増す=高島修
〔ザ・マーケット〕金 見直し買いの余地あり=鈴木直美
〔ザ・マーケット〕長期金利 0.6%近辺で推移=山下えつ子


