〔ザ・マーケット〕欧州株 緩やかな上昇へ=桂畑誠治
エコノミスト 第91巻 第18号 通巻4283号 2013.4.16
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第18号 通巻4283号(2013.4.16) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全385字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (371kb) |
| 雑誌掲載位置 | 96頁目 |
キプロス救済策は、同国の預金者に負担を求めるものだった。これが他国にも広がるとの懸念が高まったことや、イタリアの政局混迷受けて、独DAX指数は、直近ピークから小幅に水準を切り下げている。 キプロスでは、資本規制が緩和されると資金流出が起こる可能性がある。しかし、ユーロ圏の金融機関は資本増強を進めたことで、破綻リスクが軽減した。ユーロ圏からの資金流出の可能性は小さいだろう。 一方、イタリアの政局は…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全385字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 1万4500円まで上昇も=隅谷俊夫
〔ザ・マーケット〕NY市場 5月一段高なら利食いか=堀古英司
〔ザ・マーケット〕為替 米国次第で1ドル=90円も=深谷幸司
〔ザ・マーケット〕原油 ガソリン需要増が下支え=柴田明夫
〔ザ・マーケット〕長期金利 0.55%を中心に推移=山下えつ子


