〔FLASH!〕電力システム改革 発送電分離、小売り自由化の障害は“安定供給”
エコノミスト 第91巻 第18号 通巻4283号 2013.4.16
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第18号 通巻4283号(2013.4.16) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全861字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1086kb) |
| 雑誌掲載位置 | 11〜14頁目 |
政府は電力システムに関する改革方針を閣議決定した。2014年に電力小売り部門の全面自由化に関する法案を提出し、16年に実施、さらに18〜20年までを目途に電力会社を法的分離すべく、発送電分離と小売り料金全面自由化の法案提出を15年に提出することを「目指す」としている。 当初の「15年に法案提出」という文言はやや後退したが、電力システム改革専門委員会の報告書がほぼそのまま閣議決定され、戦後初の大規…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全861字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔2013年の経営者〕編集長インタビュー/655 松本晃 カルビー会長兼CEO
〔FLASH!〕黒田日銀ロケットスタート 量と質の異次元金融緩和で金融市場をねじ伏せられるか
〔FLASH!〕朝鮮半島緊張 「金正恩の軍隊」演出 局地戦の勃発可能性も
〔FLASH!〕ミャンマー暴動 宗教対立が拡大、43人死亡 民主化後退の懸念も
〔ひと&こと〕トヨタ社長がレクサス担当 諫言する人材がいない不安


