〔特集〕列島老朽化 アベノミクスでは不十分、必要なのは資産の圧縮=根本祐二
エコノミスト 第91巻 第12号 通巻4277号 2013.3.19
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第12号 通巻4277号(2013.3.19) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1586字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (397kb) |
| 雑誌掲載位置 | 91頁目 |
安倍晋三政権は、補正予算と新年度予算で公共事業費を大幅に拡充し、老朽化インフラ対策にも予算を振り分ける。この点は高く評価できる。しかし、評価できない点もある。バランスシート(貸借対照表)改革の視点が見えない。老朽化対策は、1〜2年の経済対策で処理できるレベルではないのだ。 日本は1960、70年代に公共投資を集中させ世界有数の先進国になった。そのこと自体は正しく、国民の生活は物質的に豊かになった…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1586字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕列島老朽化 海外事例に学ぶ 道路、橋、建物、公園… 分野横断で優先順位を付ける=稲垣博信
〔特集〕列島老朽化 ICTで効率化 人頼みから情報技術の活用へ データ収集に企業連携の動きも=編集部
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 2月の消費動向調査(3月12日) 消費者のインフレ予想高まるか=斎藤太郎
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 含み資産株中心に一段高=藤戸則弘
〔ザ・マーケット〕NY市場 大型M&Aが示唆する好環境=堀古英司


