〔FLASH!〕第33回「毎日経済人賞」贈呈式 富士フイルムHD・古森氏とアトムメディカル・松原氏を表彰
エコノミスト 第91巻 第12号 通巻4277号 2013.3.19
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第12号 通巻4277号(2013.3.19) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1661字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (836kb) |
| 雑誌掲載位置 | 16〜17頁目 |
第33回「毎日経済人賞」の贈呈式が3月5日、ホテル椿山荘東京(東京都文京区)で開かれ、受賞した古森重隆・富士フイルムホールディングス会長兼最高経営責任者(73)と、松原一雄・アトムメディカル社長(73)が表彰された。 贈呈式では、最終選考の座長を務めた福川伸次・地球産業文化研究所顧問が授賞理由を説明。古森氏について「写真フィルムの社業から、第2の創業とも言える大胆な改革を成し遂げた優れた経営者。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1661字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ひと&こと〕配当利回り4%割れが「REIT売り」のサイン
〔ひと&こと〕日銀人事の余波か 元次官2人抱える大和
〔FLASH!〕第33回「毎日経済人賞」贈呈式 古森氏あいさつ(要約) 事業構造の転換を断行
〔FLASH!〕第33回「毎日経済人賞」贈呈式 松原氏あいさつ(要約) 周産期医療一筋に力注ぐ
〔グローバルマネー〕日銀に必要なのは“まじない”ではない


