〔ひと&こと〕外銀初の邦銀買収案件 注目は日台当局の対応か
エコノミスト 第91巻 第7号 通巻4272号 2013.2.12
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第7号 通巻4272号(2013.2.12) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全512字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (237kb) |
| 雑誌掲載位置 | 17頁目 |
台湾大手の中国信託商業銀行による東京スター銀行の買収交渉が、本格化している。同行の買収話は過去、幾度となく浮かんでは消えた。昨年末に、このニュースが伝えられた時点では懐疑的に見る向きも多かった。 中国信託商業銀行は、クレジットカード事業などに強い半面、法人融資などのノウハウは未知数。買収後に日本での展開がどのような方針となるかなど、具体的なものが見えていないと指摘されている。 東京スター銀行は「…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全512字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔FLASH!〕公明党代表と習総書記が会談 尖閣問題の棚上げ狙う中国 対日関係で歩み寄りの姿勢
〔ひと&こと〕人民銀総裁レースが混沌 ダークホース尚氏ら3人争う
〔ひと&こと〕でんさいネット開始決定 企業の「保証漏れ」リスク
〔グローバルマネー〕国際金融市場のタブーを破ったアベノミクス
〔特集〕儲かる電機 堕ちる電機 円安でも浮上せず 電機メーカーにはびこる大企業病=後藤逸郎/望月麻紀/谷口健


