〔特集〕図解・日本経済2013 13年世界経済の展望 世界経済は、「日本化」から「差別化」へ=山川哲史
エコノミスト別冊 第91巻 第6号 通巻4271号 2013.2.11
| 掲載誌 | エコノミスト別冊 第91巻 第6号 通巻4271号(2013.2.11) |
|---|---|
| ページ数 | 5ページ (全6794字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1026kb) |
| 雑誌掲載位置 | 12〜16頁目 |
2013年の世界経済は、家計・企業によるバランスシート調整(負債圧縮)が進むなか、構造的な調整圧力が循環的な景気回復の足かせとなり景気停滞、及びデフレ懸念が続く、いわゆる「日本化」現象から徐々に脱却する展開となるだろう。一方、バランスシート調整の進捗度合いには、各国・地域間で大きな格差がみられるため、これに応じ景気回復の程度、及び政策対応も異なる「差別化」が一段と鮮明となる見通しだ。 各国におけ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「5ページ(全6794字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕図解・日本経済2013 2013年日本経済 アベノミクスに期待したいが、いずれ効果は剥げる=小峰隆夫
〔特集〕図解・日本経済2013 インタビュー イアン・ブレマー ユーラシア・グループ社長
〔経済・マーケット見通し〕/1 成長率 海外景気の持ち直しで13年度はプラス2.2%=村嶋帰一
〔経済・マーケット見通し〕/2 個人消費 消費税率引き上げ前に駆け込み需要=小方尚子
〔経済・マーケット見通し〕/3 設備投資 5年に及ぶ投資抑制の反動で意外な増加も=加賀林陽介


